「夏だ!はしゃがずにはいられない!!」
とも言えない天気が続いてますが...
ともかく夏と言えば野外フェス。

これは先日、僕が行ってきた北海道のフェス「JOIN ALIVE」の写真。
なにせ前日に招待して貰ったもので、見れたのは僅かでしたが、DA PUMPが滅茶苦茶懐かしい名曲たちをやってくれていたので結果大満足でした。一曲目にゴキゲンだぜとか盛り上がらないわけないよね...!(ちなみにラストは勿論USAで〆てたよ!)
音楽好きが集まって、BBQをやったり、一晩中踊ってられるあの空間。
そんなフェスを120パーセント楽しむために絶対欠かせないグッズを紹介します!
田植えフェスにはこれ!女子向けアイテム、レインシューズカバー!
例え当日晴れていても、野外フェスの会場には整備された道路などない場合が多いので、「泥でぐちゃぐちゃ!」なんて事もザラ!
そんな時は長靴!!
・・・と言いたいとこだけど、案外高いんですよねアレ。そしてマジで普段使わない!最近だとオシャレで普段使いの可能な長靴もありますが、一番安く済ませたいならコレがオススメ。
[Windigital JP] シューズカバー 防水 靴カバー コンパクト軽量 携帯便利 滑り止め 耐摩耗 梅雨対策 通勤通学 男女兼用 子供用 お手入れ簡単 地球に優しい とても良い贈り物 (M)![]()
レインシューズカバー。
なんとこちら1000円ちょっと。安い。
普段使いも可能だし、カラフルなのでコーデに合わせて選ぶのも楽しい!メッチャ便利!
当日が雨の場合だってある!

雨具が無いとマジでテンションが上がらない。ていうか普通に風邪ひくので、これはバッグに入れ忘れ厳禁!
雨ガッパ。そんなん当たり前だと思ったでしょ?
そう。でもアレってちょっと高いカッパを持ってる人なら良いけど、100均のカッパや雑誌の付録ポンチョとかだと、あんまり雨防げないんです。
だけど防水スプレーを前日に吹きかけておくだけで、段違いに雨を弾く様になるんで、オススメ!
熱中症対策も必須!
もし熱中症になってしまったらフェス自体を楽しめなくなるどころか、命に関わる可能性もある、絶対防ぐべき事項!一緒に来てる友達にも迷惑かけちゃうしね。
帽子、スポーツドリンクはもちろん必須だけど、あると便利なのは冷えピタ!
ちなみに、夜は逆に夏とは思えないほど冷えたりもするので、防寒具も忘れずにね!
番外編+まとめ
番外編として、「JOIN ALIVE」に来年行く人へのアドバイス。
フェスの特に2日目あたりから、BBQのしすぎで、普段は神の食として崇められている「焼肉」の株が信じられないくらい暴落します。焼肉恐慌です。
そんな時あると良いのが野菜!
そのまま食べられるように調理しておくとなお良し。そのまま食べるなら、トマトやキュウリなんかがめちゃくちゃ美味いのでオススメ。マジで身体が喜んでやがる・・・!ビタミン足りてなかったんだな!ってくらい身体に染みるぞ!
野外で行われるフェスは自然との戦い。雨対策、熱中症対策、防寒対策をしっかりして、これからはじまる夏フェスシーズンを120パーセント楽しもう!
ちなみに、こんな記事書いてるくせに、先日のライブには用意していたもの全部忘れて、一人で行ったため着替えもタオルもなく散々でした。アホか俺。忘れ物にも気を付けて!!