今日は、古代インド発祥の伝統的な宗教的行法で、肉体的・精神的・霊的修練の記念日。
最初に提案したのは、インドの首相ナレンドラ・モディ。
「〝今日の答え〟はインドの伝統が生んだ貴重な贈り物である。身体と精神の統合を実現させる。運動というだけでなく、あなた方自身と世界、自然の調和の感覚を発見させるものだ」
という国連総会での演説を機に国際的な記念日になったそうです。
一国の首相が国連の場で自国の文化に対する演説をするというのが凄いですね。
安倍さんが、国連で日本のマンガについての演説をしたら「世界マンガデー」というのもできるかもしれませんね。
「マンガは日本が生んだ貴重な贈り物である。文学と娯楽の統合を実現させる。読書というだけでなく、あなた方自身と異文化、異空間、ありとあらゆる想像の世界をつなげ、人知の可能性を発見させるものだ」
意外とそれっぽくまとまりました。
今日に相応しい謎でしたか?
では、また明日。