今日は1820年に、エーゲ海に浮かぶミロス島で、ヨルゴス・ケンタロスという農夫が洞窟の中で〝今日の答え〟の像を発見した日。
ちなみにヨルゴスは見つけた当初はトルコの官吏に見つからないようにこの像を隠していたそうです。
それが見つかってトルコに没収され、その後、フランス海軍提督がその価値を認め、フランス大使を通じてトルコ政府から買い取り、修復されたのちにルイ18世に献上され、ルイ18世がルーブル美術館に寄付したことから現在の場所で展示、保管されています。
なかなか波乱万丈な経緯をたどってますが、とりあえず最初に発見したヨルゴスはちょっと不憫です。
うまくいけば全人類の財産を独り占めできたのに。
ただ、全人類の財産を独り占めって世界征服を狙う悪者の所業っぽいですから普通の人には耐えかねる出来事だったかもしれませんね。
その後のヨルゴスに小市民的な幸せが訪れてますように。
今日に相応しい謎でしたか?
では、また明日。