今日は、岩手名物の「どんどーん、じゃんじゃーん」の掛け声に合わせて次から次へと食べさせられるお蕎麦の日。
毎年、この日に全国大会が開催されることから今日が記念日になりました。
今年で61回目!!
現在の記録が5分間で258杯!!
一度やったことありますが、約100杯でギブアップ!
この記録はバケモノですよ。
この記録を出した方は去年の大会までで5連覇を達成!
今年は6連覇のかかった大会になるそうです。
果たして結果は!!!!????
と煽ってみましたが、さほど興味のない自分を否定しきれません。
もう大人になると美味しいものを少しずつ食べる方がよくなっちゃって。
元々はお殿様にお蕎麦を提供するのに失礼があってはならないと、漆器に少しの山菜とともに美しく盛り付けて出したところ、うまいうまいと何杯もおかわりをしたことから生まれたこの名物。
殿様が蕎麦アレルギーだったら名物になってなかったでしょうね。
今日に相応しい謎でしたか?
では、また明日。