一生のうちに一度は行きたい国

はい、どーも!

こんにちは、さけふれーくです!

 

寒さが厳しい日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

学生のみなさまは、もうそろそろ春休みとウキウキしてる人もいるのではないでしょうか。

私もどこか旅行に行きたいなぁと思う今日この頃。

あ、一緒にいく恋人とかいるの?って質問は受け付けてません。

 

ですが、いざ行こうとなるとどこに行けば...

てことで、私が生きているうちに絶対行きたい国をご紹介したいと思います。(唐突)

 

やっぱり、海っていいですよね。特に透き通った水。白い砂浜。

ハワイ、フィリピン...海が綺麗な国といえばいっぱいありますが、

天国に一番近い島」と言われるニューカレドニアに私は行きたい!!

天国に一番近い島って、、、

行ったらあの世に行ってしまうほど治安が悪いとかそうゆうわけじゃないです。はい。

何故、天国に一番近いのか。

それは「天国に一番近い島」という小説に登場したためらしいですね。

以下あらすじ↓

子供の頃、亡き父(作家の豊田三郎)が語った、花が咲き乱れ果実がたわわに実る夢の島、神様にいつでも逢える島。働かなくてもいいし、猛獣や虫もいない…そんな天国にいちばん近い島が地球の遥か南にあるという。それが、きっとニューカレドニアだと思い、ニューカレドニアへ行くことを心に誓う。死んでしまった父に、また会えるかも知れない…そう信じて。母が寂しがっていると言えば、心地よいその島暮らしを捨ててでも戻ろうと思ってくれるに違いない。そして、神様の目をぬすんで、父を連れて帰ればいい! そう信じて出発した旅行の顛末。まだ海外旅行自体が自由にできなかった頃ゆえの苦労、夢と現実のギャップ、現地の人達との交流などの体験が書かれる。

Wikipedia より「天国に一番近い島

 

そもそも、ニューカレドニアってどこよ?

って思う人もいますよね。

ここです。

オーストラリアの右隣くらいですね。

ただ、国としてはフランス領に入っているため言語はフランス語です。

そして何故、この国に行きたいのかというと...

写真を見ればあなたも納得するはず。

いきますよ?心の準備はOKですか??

 

南の島Navi 「ニューカレドニア

何と言っても海と砂浜が綺麗なんです。

そしてニューカレドニアのサンゴ礁は世界遺産にも登録されています。

自然が本当に豊かなんですっ。

南の島Navi 「ニューカレドニア

ほらほらっ。

いや、お水綺麗すぎるでしょ。

これ、空のペットボトルに海水入れて冷蔵庫に並べても

ミネラルウォーターと区別できないくらい透き通ってると思うんだけど。

あ、危ないので絶対にしないでくださいね、友達に海水飲ませるのは危険です。


これとか持ってって、1日中ぷかぷかしたい。

 

そしてフランス領ということもあり、街並みが綺麗なんです!

つみしま 「ヌメアの街並み・ニューカレドニア

海が綺麗で、砂浜も白い。

そして、街並みが素敵。

さらに、ハワイなどのリゾート地と比べ人が少なく、

自然が豊か。

 

ゆったりと自然を満喫したい人にぜひ訪れてほしい国です!!

いつか私もいきたい!

以上、私がいきたい国、ニューカレドニアのご紹介でした。

 

 

さけふれーく。