はい、どーも!
こんにちは、さけふれーくです!
さてさて、タイトルにもある通り
ドリンクバーには必ずと言っていいほど置いてあるのに、
コンビニ(関東周辺)にはあまり置いていない飲み物ってなーんだ??
【ヒント1】
果物テイストですが、
果汁はほとんど入っていません...
もう分かったよって人もいるかな??
もう一つヒント!
【ヒント2】
ドリンクバーを頼むと、必ず混ぜたくなってしまう衝動に襲われる私ですが
この飲み物を混ぜると色合いが酷くなります!
これで分かったのではないでしょうか!
答え
↓
↓
↓
↓
↓
↓

そう!
メロンソーダです!
緑色のこいつ!!
ドリンクバーの帝王!
ドリンクバーと言ったらこれですよね。
(Quuのスッキリ白ぶどうじゃねと思った人もいるかもしれませんが、あれはテストフレーバーとして開発されたため販売自体されていない模様、コカコーラ社からの説明がないため確証はありません。)
ただメロンソーダって、あまり市販で売ってないんですよね。
たまーに自動販売機で売ってるものもありますが...
緑色系色素は.乾燥に耐えません。また分解も早いのです。その為に6ヶ月から2年程度の室温保存では色を保つことが難しいのです。
かっては.タール系色素(発癌性あり)が使われていたので簡単に作れたのですが.最近は適切な色素がなく.あったとしても何ヶ月程度で変色してしまいます。
この為に業務用としては販売されていますが.加工食品への利用は難しいです。「教えてgoo」より
何故メロンソーダはあんまり売ってないんだと思ったら、
こんな理由が関係してるのかもしれませんね。
そして、主に販売されているメロンソーダって以下の3種類だと思います。
サントリー POPメロンソーダ 430mlペットボトル×24本入![]()
popメロンソーダはコンビニでは買えません。
自動販売機限定で販売しているようです。(Amazonで買えるのに限定とは…って一瞬思った…)
で、今回紹介したいのがファンタのメロンソーダ!
ペットボトルではなく、缶に入っている高級感...
このメロンソーダ、実はセブンイレブン限定なんです!
コンビニでメロンソーダを買おうとすると、
セブンイレブンで売っているこのメロンソーダしかないんです!
そもそも、popのメロンソーダも自動販売機のみの販売で、チュリオは関西圏での展開。関東でメロンソーダが必ず売っているのはセブンだけ!
意外と知らなかった人も多いのではないかと思います。
(まぁ、結局全部Amazonで買えるんだけど...)
あと、このメロンソーダの中でファンタのメロンソーダは一番甘いです。(個人的な感想)
甘い物好きの私としては、一押しです!
コカ・コーラ ファンタ メロンソーダ 500ml×12本![]()
そして時々どうしても飲みたくなる時があるんですよね。
小学生中学生の時よく混ぜたなぁ〜って思い出しながら飲みたい。そんな時はお近くのセブンイレブンまたはAmazonまで!
以上、セブンイレブン限定販売のメロンソーダのお話でした。
さけふれーく