【ミーハーなりに選んでみた】満足度の高い映画の話。

こんにちは。空飛んでみたいやつです。

 

お気付きの方もいるとは思いますが、
年末から年明けにかけてわらかるメンバー、トピックリレーしておりました。

年末は「2018年のオススメ曲」

空飛んでみたいやつ ▶︎ 【2018年】歌詞で一番感動した曲の話。
汁無担々麺 ▶︎ 今年の曲ってなんだろう
さけふれーく ▶︎ 下向きがちな人に勧めたいポエトリーリーディングっていう音楽
ほぼノンワイヤー ▶︎ お願いだから1回は聞いてほしい。

 

年始は「改めて自己紹介的な」

空飛んでみたいやつ ▶︎ 2019年始まってしまったって話。
汁無担々麺 ▶︎ あらためて、どうぞよろしく
さけふれーく ▶︎ 平成最後のあけましておめでとうございます!
ほぼノンワイヤー ▶︎ ほぼノンワイヤーとは(2019年1月er.)

って感じでゆるくトピックリレーしております。

 

そして今週のトピックは、「思い出の映画」です

 

「思い出の映画ってなんかあるかなー」と考えたときに、
先日一番好きな映画『私はロランス』についての記事を書いてしまったので(こちら)、、、

 

普段映画はよく観るのですが、あまり映画には詳しくないので、
ミーハーな私の独断ですが、最近観た映画で満足度高いなこれって思った映画をご紹介。

ミーハーな私でも楽しめるので、
あんまり普段映画観ないなって人にもおすすめです。

 

銀魂

 

予告を見てくれれば、なんとなくわかると思う。この映画ふざけてる。

でも、銀魂って基本的によく分からんなって漫画読んでても思う。
まあ、話もすいすい進むし、まあ読みやすいっちゃ読みやすいんやけど。

 

そんな漫画『銀魂』が、福田監督によって実写映画化。

福田監督については、以前も書いたのですが、(記事はこちら)
なんかコメディの天才だなあというか。福田監督がやれば間違いないなっていう安心感がある。

 

銀魂

オープンニンングから死ぬほど笑った。
「え?何?どういうこと?」って気になった方は、ぜひ映画を見て欲しい。

 

あと、この映画で話題になったのは、有名作品のオマージュ。
オマージュなのかあれ?って感じだけど、オマージュと呼ぼう。

過去に見たことのあるアニメや映画が、ちょこちょこ出てきます(笑)
ぜひ、探してみてください。まあ、探さなくても明らかやけど。

 

そんな笑うところ盛りだくさん、突っ込みどころ満載!
『銀魂』良かったら観てみて欲しい。

 

現在、この作品の2作目『銀魂2』も大ヒット上映中らしいので、そちらも合わせてどうぞ
私はdTVに上がるのを待ちます

 

『カメラを止めるな!』

去年話題になりまくったこの作品。
現在でも、上映されている映画館もあるくらい人気ぶり。

こちらのトレイラーを見て欲しい。

 

「え、ゾンビ映画やん」って引いたそこのあなた。

思い出して欲しい、この映画の宣伝に使われていた謳い文句を。
「この映画は、2度始まる」

 

私がこの映画を観たいと思ったきっかけは、上で少し触れた『銀魂2』の番宣。

小栗旬がテレビで、えらく興奮しながら、
自分の『銀魂2』の番宣より熱心に、
「『カメラを止めるな!』すごく良かったんです」って言ってて

あの日本を代表する俳優の小栗旬が!?そんなに褒めちぎる映画!?
え、そんなんめっちゃ気になる、観るしかないやん!!!ってなり、観に行きました

 

観に行った映画館は、当日券しか販売していないすごく小さな映画館
シアターも40人くらいがみっちりと詰め込まれ、いざ鑑賞

 

・・・

 

「おお。めっちゃ満足度高い。」っていう第一印象。面白いに尽きる。
小栗旬が興奮するのも分かるくらい、観た後誰かにおすすめしたくなる。

カメラを止めるな!

ネタバレになるので詳しくは言えませんが、観て損はなし。
ゾンビ・ホラー苦手って方も楽しめます

 

 

 

そして最後に、お家で映画を観るならぜひお勧めしたいのがこちら。

カークランド MICROWAVE ポップコーン 8袋

そう。ホップコーン。
映画と言えばポップコーン。

レンジでチンするポップコーンは格別。家中にバターの香りが広がって幸せです。

 

無印のキャラメルポップコーンもおすすめ。100円。

無印良品『素材を生かした キャラメルポップコーン 53g』より

 

 

以上、私の思い出の映画というか、最近観てめっちゃ満足度が高かった映画の紹介でした。

お供のポップコーンと共に楽しんでくれたらなって思います。

 

それでは。